パレオダイエットについて
パレオダイエットって方法があります。私たちのずっと前の祖先、狩りをしてたとき、縄文時代や旧石器時代とかのとき、どのような食事や生活をしていたのか、という観点から提案されているダイエット法です。

ダイエット方法はいろいろとありますが、健康的にダイエットする方法は、数少ないと思います。
僕は、パレオダイエットの本を読んで、そのすべてを実践した訳ではないですが、一部は参考にさせてもらって、現在、体型はキープしてます。
現代病と思われる、病気が増えています。
人間の歴史において、より長い時間を過ごしていた習慣を、再評価するのは、大事ですし、盲点になっている部分もあると思います
ちなみに自分の身長は161cm、体重は53から54kgです。
僕自身、運動はテニスをやっていたり、ジムにいったりしたので、よくしていた方だと思います。ちなみに、テニスはソフトテニスをしてましたが、小学生のときは全国大会、中学生のときは県大会までいきました。
その経験で学んだ事は、また別の記事で書きたいと思います

食事に関しては自炊をほとんどしてなく、勉強不足のところがあったと思います。
歴史的に、先住民がどのような食事をしていたのかという観点から、理論的に、アドバイスしてくれてます。
少しだけ内容紹介
少しだけ、紹介させてもらうと、睡眠を改善するために、一日30分のウォーキングが必要だということが挙げられています。

後は、加工食品を除いた、おすすめの食材について、記載してあります。
相撲の番付のように、食材ごとに順位付けしているのが面白いです。
まとめ
パレオダイエットを紹介しました。Amazonのリンクから、Amazon会員ならプレビューが見れますので、興味がある人は、みてください。個人差があると思うので、どの方にも、あてはまっているとは思いませんが、ダイエットが気になる方は、読んでみるのもいいと思います。
2019年3月時点で、この記事が一番、グーグル検索から、見られてます。
何気なく書いた、記事ですが、グーグルから評価されていることは、ありがたいです。
パレオな男さんについて、書いた記事がありますので、興味を持った方は、下のリンクを見てください。
また、健康的に痩せるために、知っておいた方がいい知識として、発酵食品と、油の知識があります。
それぞれ、下に、リンクをおいておきますので、興味がある人は、見ていただけると、嬉しいです。
※自分が学び知った知識や情報を載せています。そのため、これらの情報によるいかなる損害やトラブルの責任は一切負いかねますので予めご了承ください。
最近のコメント